
ABOUT
創造と革新で新たな体験価値を創る
Creating new experiential value through creativity and innovation
〈コンセプト〉
すべての製品は「木」から生まれます。木が持つ無限の美しさを引き出すため、シェイプにこだわり、一つひとつを手作業で仕上げます。私たちは、木のクライミングホールドの可能性を追求していきます。
All of our products are made from wood. In order to bring out the infinite beauty of wood, we pay particular attention to the shape and finish each one by hand. We continue to pursue the possibilities of wooden climbing holds.
〈モノづくり〉
国内のクライミングホールドメーカーとして業界に先駆け、3Dモデリング技術によるバーチャルシェイプを導入。
NC加工機で削り出されたホールドは、独創的な曲線美を描き、洗練されたシェイプがクライマーの創造力を刺激します。
As a Japanese climbing hold manufacturer, we are a pioneer in the industry, introducing virtual shapes using 3D modeling technology.
The holds are carved out with NC machines, creating unique, beautiful curves, and their sophisticated shapes stimulate the creativity of climbers.
WORKS




私たちの製品は、東京都青梅市の自社工場で製造しています。外注に頼らず、すべての工程を自社で完結させることで、品質を徹底的に管理すると同時に、無駄のない価格を実現しています。
さらに既製品だけでなく、オリジナルデザインのカスタムオーダーにもフレキシブルに対応します。
Our products are manufactured at our own factory in Ome, Tokyo.
By completing every process in-house without relying on outsourcing, we ensure thorough quality control while keeping our prices efficient and fair.
In addition to our standard products, we also flexibly accommodate custom orders with original designs.
DUAL TEXTUER
デザイン性の高いデュアルテクスチャマクロ。
◇ CNC加工による完璧なシンメトリーを実現
◇ 美しい鏡面仕上げ × 高耐久テクスチャー
クラシカルな課題から最新のコンペセットまで幅広く対応。
Design-Driven Dual Texture Macros
◇ Perfect symmetry achieved through CNC machining
◇ Stunning mirror finish × highly durable texture
Versatile for everything from classic boulder problems to the latest competition sets.
TRANING DEVICE
2019年のパンデミックの中、私たちは「自分たちのトレーニングデバイスをつくる」ことから始まりました。
以来、数々の革新的な製品を生み出してきました。クライミングの本質が「指の力」にあるように、私たちのクリエイションの核もそこにあります。
Amid the pandemic in 2019, we began with a simple idea: to create our own training device.
Since then, we have developed a number of innovative products. Just as the essence of climbing lies in finger strength, the core of our creations lies there as well.
K.crimphold
適格請求書発行事業者登録番号 T2810984747975